August 09, 2006
ロサンゼルス空港 Los Angels Airport(LAX)
ロス(LAX)の空港はダウンタウンからタクシーで約30分の場所にあります。
バスを利用すると約1時間程度かかります。

ロスの空港はとっても広い。
乗り継ぎが大変な事もあり、ロスに立ち寄る又は西海岸からハワイに移動する時を除き私達はサンフランシスコ空港を経由する事が多いです。
サンフランシスコも空港は大きいですが、日本からだと若干30分程度ロスより近い。



日本からロスへの飛行機はかなり運航しているので、金額も安いし、日本人がよく利用する空港でしょう。
911のテロ1年後、ロスからハワイに向けて飛行機に乗ろうと搭乗手続きをした時、セキュリティチェックの厳しさにかなり嫌な思いをしました。
チェックインの時、津山軍団の名前を確認。
何故だか私だけ名前を呼ばれ、「あなたはOK。他の人は荷物を全部空けて検査をする」との事。
私だけ渡米履歴が多かったからなのか何故だか検査なし。
空港係員がやってきて津山軍団のスーツケースを持っていった。
私は「自分達もスーツケースをチェックする場所に行く。自分たちの目の前で荷物をあけろ」っと伝え、移動。
何故かというと、アメリカでは空港職員が荷物を盗む可能性があると聞いたからだ。
スーツケースをセキュリティの機械にかけるものの、荷物の中身が写るモニターなんて見てない。
ベチャクチャおしゃべりをしている。
形式上、外国人は荷物チェックをしろと言われているからやっているけど、モニターなんて面倒くさいから見ないよって感じだ。
その後、スーツケースの中身を出し、チェックと言うより物珍しそうに楽しげにチェック。
こんなセキュリティじゃあやってもやらなくても同じ。
ブッシュ大統領、こんなんじゃまたテロが起こりまっせ。
スーツケースの中を楽しげに話をしながらチェックをし、中身をバラバラにしてケースがまったく閉まらない状態で「はい、どうぞ」って感じで戻してきた。
それにはブチキレ。
また、日本人は何でも言う事を聞くと思っているのか「イエロー」など差別発言をした。っといってもそれを言ったのは黒人だ。
またブチキレて「ニ●ー!
」と黒人を差別する発言をし、言い返した。
メチャクチャ黒人は怒ってたなー
でも先に馬鹿にしたのはお前だ、馬鹿野郎!
そんなトラブルがあったけど、無事に飛行機に乗ってハワイへ移動。
後で聞いた話だけど、空港職員の態度の悪さについてアメリカに留学経験のある友人等に話を聞くと、空港職員の全員ではないけど、刑務所から出てきた元犯罪者の就職先がないので空港で雇用しているとの事。
おいおい、それでセキュリティ大丈夫なのか?
ちなみにロス空港内は禁煙なので、搭乗手続きをする前に空港の外でタバコを吸ったらその後は日本に到着するまで吸えませんー
又、アメリカを往復する時にはスーツケースの鍵はかけられません。
怪しい荷物と判断されたら職員が中身を確認するからです。
もし、鍵がかかっていたら壊すそうです。
でもね、空港関係者の荷物の盗難事件がたくさんあるのにそれはないんじゃないの?
世界一の経済大国ならば、もっと世界に恥ずかしくない教育をして欲しいものです
多分、アメリカに行けば一度や二度は頭に来る事があるでしょう。
その度に「日本人でよかった!」っと思う私でした。
投稿記事が気に入ったらポチっとやって頂戴!
↓

バスを利用すると約1時間程度かかります。

ロスの空港はとっても広い。
乗り継ぎが大変な事もあり、ロスに立ち寄る又は西海岸からハワイに移動する時を除き私達はサンフランシスコ空港を経由する事が多いです。
サンフランシスコも空港は大きいですが、日本からだと若干30分程度ロスより近い。



日本からロスへの飛行機はかなり運航しているので、金額も安いし、日本人がよく利用する空港でしょう。
911のテロ1年後、ロスからハワイに向けて飛行機に乗ろうと搭乗手続きをした時、セキュリティチェックの厳しさにかなり嫌な思いをしました。
チェックインの時、津山軍団の名前を確認。
何故だか私だけ名前を呼ばれ、「あなたはOK。他の人は荷物を全部空けて検査をする」との事。
私だけ渡米履歴が多かったからなのか何故だか検査なし。
空港係員がやってきて津山軍団のスーツケースを持っていった。
私は「自分達もスーツケースをチェックする場所に行く。自分たちの目の前で荷物をあけろ」っと伝え、移動。
何故かというと、アメリカでは空港職員が荷物を盗む可能性があると聞いたからだ。
スーツケースをセキュリティの機械にかけるものの、荷物の中身が写るモニターなんて見てない。
ベチャクチャおしゃべりをしている。
形式上、外国人は荷物チェックをしろと言われているからやっているけど、モニターなんて面倒くさいから見ないよって感じだ。
その後、スーツケースの中身を出し、チェックと言うより物珍しそうに楽しげにチェック。
こんなセキュリティじゃあやってもやらなくても同じ。
ブッシュ大統領、こんなんじゃまたテロが起こりまっせ。
スーツケースの中を楽しげに話をしながらチェックをし、中身をバラバラにしてケースがまったく閉まらない状態で「はい、どうぞ」って感じで戻してきた。
それにはブチキレ。
また、日本人は何でも言う事を聞くと思っているのか「イエロー」など差別発言をした。っといってもそれを言ったのは黒人だ。
またブチキレて「ニ●ー!

メチャクチャ黒人は怒ってたなー

でも先に馬鹿にしたのはお前だ、馬鹿野郎!

そんなトラブルがあったけど、無事に飛行機に乗ってハワイへ移動。
後で聞いた話だけど、空港職員の態度の悪さについてアメリカに留学経験のある友人等に話を聞くと、空港職員の全員ではないけど、刑務所から出てきた元犯罪者の就職先がないので空港で雇用しているとの事。
おいおい、それでセキュリティ大丈夫なのか?

ちなみにロス空港内は禁煙なので、搭乗手続きをする前に空港の外でタバコを吸ったらその後は日本に到着するまで吸えませんー

又、アメリカを往復する時にはスーツケースの鍵はかけられません。
怪しい荷物と判断されたら職員が中身を確認するからです。
もし、鍵がかかっていたら壊すそうです。
でもね、空港関係者の荷物の盗難事件がたくさんあるのにそれはないんじゃないの?
世界一の経済大国ならば、もっと世界に恥ずかしくない教育をして欲しいものです

多分、アメリカに行けば一度や二度は頭に来る事があるでしょう。
その度に「日本人でよかった!」っと思う私でした。
投稿記事が気に入ったらポチっとやって頂戴!
↓
