February 20, 2007

「しばた」のたい焼

eb865318.jpg二月十八日から三日間、津山市大崎で「福力荒神社大祭」があります 出雲のヤマタノオロチを退治することで有名な『スサノオノミコト』を祀っています
この旧正月には毎年お祭りがあり、露店もた〜くさん
今日が最終日! 会社の人に頼んで、配達途中に途中下車してもらって買ってもらったのが「しばた」のたい焼(^O^)
(o^o^o)しっぽまで、あんこがぎっしり
昔から「しばたのたい焼」は有名ですよね

一匹食べたら、お腹がくるぴ〜〜


by-babako


投稿記事が気に入ったらポチっとやって頂戴!
             ↓↓
津山人はやっぱり津山瓦版でしょ!

blogranking88_31ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ランキング広告
『ワンコ*ランキング』 価格比較はベストプライス ブログランキング


コメント、トラックバックもお気軽にどうぞ。


cpiblog01759 at 19:41│Comments(0)TrackBack(0)moblog | Babakoの日記

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
アクセスアップ
Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード
RSS