March 14, 2007
ホワイトデーのプレゼントは、スティッチグッズでした。
今日はホワイトデー
旦那から、プレゼントをもらいました!

ピンを差してスティッチの絵を作りまーす。
上半分は私の担当。下半分は旦那担当。旦那が苦戦してます。

約1時間ほどで完成!

二人で協力して作ったスティッチの絵は大事に部屋に飾ります。
明日は旦那が出張で、朝4時半起き
バリバリバリューを見ながら寝る事にしまーす
投稿記事が気に入ったらポチっとやって頂戴!
↓↓
津山人はやっぱり津山瓦版でしょ!



コメント、トラックバックもお気軽にどうぞ。

旦那から、プレゼントをもらいました!
ピンを差してスティッチの絵を作りまーす。
上半分は私の担当。下半分は旦那担当。旦那が苦戦してます。
約1時間ほどで完成!
二人で協力して作ったスティッチの絵は大事に部屋に飾ります。
明日は旦那が出張で、朝4時半起き

バリバリバリューを見ながら寝る事にしまーす

投稿記事が気に入ったらポチっとやって頂戴!
↓↓
津山人はやっぱり津山瓦版でしょ!






コメント、トラックバックもお気軽にどうぞ。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Babako March 15, 2007 12:50
久しぶり〜♪
スティッチのお返しはうれしいね。
しかも二人で組み立てるなんて・・・
気持ちがありがたいね。(^^)
私も会社で義理のお返しいただいました。
スティッチのお返しはうれしいね。
しかも二人で組み立てるなんて・・・

気持ちがありがたいね。(^^)
私も会社で義理のお返しいただいました。

2. Posted by 津山軍団のスティッチ March 15, 2007 16:21

花粉症で死亡してるんじゃない?
パンダ社長もホワイトデーは稼ぎ時だから倒れているんじゃない?
3. Posted by Babako March 16, 2007 11:29
はい、花粉にやられております。マスクに眼鏡は必需品
パンダ社長も今年はひどくて忙しいのに、可愛そうでした。
そこで、ちょっと耳寄り情報!
漢方を処方してくれる病院があるらしい。そこへパンダ社長も行き漢方を服用しだしてから、少しずつ回復しているよ。
だからBabakoも行ってみようかと思う。
普通、病院で処方してもらった薬とかは効くけど睡魔に襲われたり、年を重ねるごとに量が増えていったりするでしょ。
元々薬が苦手なので、この時期だけは、慎ましくおとなしくしてるけど、不快感からは早く抜け出したいね。
漢方は体の中から綺麗にしてくれるし、Babakoに合うかどうかはわからないけど、チャレンジしてみようかと思います。

パンダ社長も今年はひどくて忙しいのに、可愛そうでした。
そこで、ちょっと耳寄り情報!
漢方を処方してくれる病院があるらしい。そこへパンダ社長も行き漢方を服用しだしてから、少しずつ回復しているよ。
だからBabakoも行ってみようかと思う。
普通、病院で処方してもらった薬とかは効くけど睡魔に襲われたり、年を重ねるごとに量が増えていったりするでしょ。
元々薬が苦手なので、この時期だけは、慎ましくおとなしくしてるけど、不快感からは早く抜け出したいね。
漢方は体の中から綺麗にしてくれるし、Babakoに合うかどうかはわからないけど、チャレンジしてみようかと思います。
4. Posted by 津山軍団のスティッチ March 16, 2007 14:57

漢方かぁ。
苦そうなイメージがあるけど、普通の薬よりは全然いいよねぇ。
私は今のところ花粉症の症状はなしですぅ。