January 22, 2010

献身的な母の介護

祖母が1月8日にあの世に旅立って、やっと精神的にも落ち着いてきた我が家です。
年末年始(12月30日から1月4日)に津山へ帰った時、母に付き添って祖母のお見舞いに行ったときの写真です。


12月30日
岡山空港に到着した後、祖母のお見舞いに行きました。
12月31日ばーちゃん3

祖母は痴呆気味だったのですが、私の事はちゃんと覚えてくれていました。

12月31日
母はいつも祖母の口の中を綺麗にしてあげていました。
12月31日ばーちゃん3

この日祖母は調子が良かったので起き上がることができました。
母は病室で祖母の髪をカットしてあげました。
12月31日ばーちゃん4

更紗のカットをよく失敗する母なのでちょっと心配でした。
12月31日ばーちゃん5

看護士さんが見守る中、ちゃんと綺麗にカットができましたよ。
髪の毛を切るのはこれが最期になってしまいました。
12月31日ばーちゃん6

ずっと座っていたのでちょっとしんどくなった祖母はすぐベットで横になりました。
12月31日ばーちゃん7


<1月1日元旦>
母は毎年恒例元旦は津山商業高校の新年御例会に出席。
その前に祖母の病院に行きました。
1月1日ばーちゃん

<1月2日>
祖母はずっと微熱が続いていてちょっとしんどそうでした。
ベットを上げろとか下ろせとか、頭が痛いから氷枕をしてくれとか色々言ってました。
1月2日ばーちゃん

<1月4日>
1月3日は津山軍団のオグちゃんの家に行って蘭と遊んでいて病院には行けませんでした。
すまん、ばーちゃん。。。

1月4日、岡山空港へ向かう前に祖母のお見舞いに行きました。
1月4日ばーちゃん1

ばーちゃんに東京へ帰ると告げました。
桜の咲く季節には一緒に桜をみたいなーっと思っていたのですが。。。

1月4日ばーちゃん2

この時がばーちゃんとの最期になりました。
(立っているのはうちの旦那です。)
1月4日ばーちゃん3

<1月7日>
この日の夜、病院から自力で酸素を吸い込む力が下がっていると連絡がありました。

<1月8日>
朝5時に病院から電話があり、祖母が危篤との事。
父と母と更紗は車に飛び乗り病院へ。
5時15分、母が祖母の病室に着いたとき、ちょうど祖母がなくなりました。
6時前に父から私へ電話があり、その訃報を知りました。

<1月9日>
祖母の御通夜となりました。
私と旦那とマッキーは、伯父さんと合流し、津山に帰りました。

1月9日お葬式

<1月10日>
お葬式。
祖母の骨は満96歳にしてはかなり良いそうで、長生きする人は骨がいい(骨密度が高い?)そうです。

<1月11日>
私と旦那とマッキー、伯父さんは東京に帰りました。



母の献身的な介護は約16年ほど続いていました。
実の母親でもなかなか出来る人はいないと思い、頭がさがります。

いつか両親も年老い、私が面倒を見る時がくると思います。
その時は母が祖母にしてあげたように、私も両親の面倒をみさせてもらいたいと思いました。

投稿記事が気に入ったらポチっとやって頂戴!
             ↓↓
津山人はやっぱり津山瓦版でしょ!

blogranking88_31ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ランキング広告
『ワンコ*ランキング』 価格比較はベストプライス ブログランキング


コメント、トラックバックもお気軽にどうぞ。


トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
アクセスアップ
Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード
RSS