November 14, 2012

楽園 津山文化センター

昨日、津山軍団のババコちゃんからメールが届いた。

私の母と一緒に津山文化センターで、劇団スイセイ・ミュージカルの「楽園」を観にいったそうだ。

STORY
--------------------------------------------------------
1941年のハレイワ。
日系二世の川村星司が森でハワイアンの女性レイラーニと出逢う。人種の壁を乗り越え惹かれあっていく2人。
平穏な日々を過ごしていたが戦争の暗い影は容赦なく忍び寄ってきた。

12月7日、真珠湾攻撃が勃発した。太平洋戦争の中をどう生きていくのか、それぞれの決断が強いられる。時代に翻弄された人々の結末は…。
--------------------------------------------------------

こんな感じのミュージカルみたい。
パパと更紗は留守番。
母とババコちゃんはハワイアンミュージック・フラ・物語を堪能したそうっす。

楽園


いいなー。
ハワイアンミュージックを聞くと幸せな気分になる。
ハワイって他に比べてこれが一番!ってのは特にないのに、幸せな気分になる不思議な場所。
パワースポットだからでしょうか。
ハワイにいるだけでホッとする。

遊ぶならラスベガスとかが楽しいし、海を満喫するならアジアのビーチの方が安いし面白い。
でも年に一度海外旅行に行くならどこ?って聞かれるとやっぱりハワイ。
年に何度も海外旅行ができるならいきたいところは他にいっぱいあるのに。
今まで8回ハワイにいったけどまた来年も行きたいなぁ。

ま、旅行したければ働けですね。
がんばりまーす。


投稿記事が気に入ったらポチっとやって頂戴!
             ↓↓
津山人はやっぱり津山瓦版でしょ!

blogranking88_31ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ランキング広告『ワンコ*ランキング』

コメント、トラックバックもお気軽にどうぞ。

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by Babako   November 14, 2012 13:36
ミュージュカル観に行ってきましたよ
フラにもミュージカルにも興味あるし、おばちゃん誘って行って来ました。
「カレア」役の植月美帆さんが津山市出身。しかも私の御得意先さんの社長さんの姪っ子になるから、是非観に行きたくて平日だけど行きましたよ。
テンポもよく、わかりやすく、勉強になりました。
これなら、また観に行きたいと思えたよ
2. Posted by 津山軍団のスティッチ   November 15, 2012 09:56
津山出身の方なんだ〜。凄いね〜。
私もみたかったなぁ。母を誘ってくれてありがとう!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
アクセスアップ
Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード
RSS