愛犬日記(更紗&蘭)

July 18, 2015

津山に帰ってきました!

明日は地元の親友の披露宴があるので今日は前日移動。

image


お迎えにはオグちゃんとパンダちゃんがきてくれた。
その後はいつもお世話になってる人にお土産をもって挨拶をし、実家に帰ってきました。

夕飯は8人でお初の塩元帥。
美味しかった!

image


image


その後は7月が誕生日の母と愛犬更紗ともうちょっとで誕生日を迎える悠喜の誕生日会をしてもらいました。

image


image


image


本当にありがたい。
明日は親友の披露宴。
盛り上げるぞぉ〜^o^

July 16, 2015

今日は愛犬更紗の誕生日

今日は実家の愛犬の15回目の誕生日でした。
去年は病気になり寝たきりになって、年末までもたないと言われましたが漢方専門の獣医さんの薬で超元気になりました。
寝たきりだったのが今では走ってお散歩してます。

image


しかーし、約一カ月前に小腸のガンの可能性があると診断され余命一カ月と言われてしまいました。
血液検査の結果等を漢方専門の先生に送り、今まで約8割の子がガンから回復した漢方薬を処方してもらいました。
すると昨日の血液検査ではほとんどの数値が正常になっていて担当医はビックリ。
でも影で漢方の獣医さんに頼っていると言うと失礼なので黙ってました。
今度は一カ月後の健診となり、愛犬更紗は飛び跳ねて超元気にお誕生日を迎える事が出来ました。
東洋医学って凄いわ〜。

愛犬の誕生日だったからか今日は仕事でキレる事なく穏やかに1日を過ごせました。

悠喜もアンパンマンをみてご機嫌。
image


image


image


明日も頑張ろう!



December 26, 2014

仕事納め

やっと仕事納め!
よく頑張った、私!

悠喜は私の風邪がうつっちゃったのか昨日から鼻水だらりん。
朝、旦那と義母が病院へ連れて行ったそうです。

2014-12-26-20-07-23


ちょっとしんどそうな顔。
2014-12-26-20-07-17


仕事中心配してましたが義母がいてくれるので助かります。

仕事が終わり、21時過ぎから仲良しメンバーと忘年会。

2014-12-26-22-11-26


2014-12-26-22-10-55


ちょっとしか時間がなかったけど楽しかった!
途中でババコちゃんから実家の愛犬更紗の写真が届いてニヤリ。

2014-12-27-01-30-39


2014-12-27-01-30-45


もうちょっとで津山に帰るから元気でいてくれよ〜。

明日からは家の片付けとかをして実家に帰る準備をしまーす。



October 04, 2014

ロシアから義弟夫婦が帰ってきました。

幼児教室から帰ってくるとロシアから帰国したばかりの義弟夫婦が家にいました。

義弟夫婦は悠喜を溺愛。
悠喜も大喜びです。

2014-10-04-11-46-43


2014-10-04-11-52-26


2014-10-04-11-47-15


ありがたいねぇ、悠喜。
いつもお昼寝するのに今日はハイテンションの悠喜。
英会話教室に行く車の中で一瞬寝ただけで後は全く寝ませんでした。
電池切れした悠喜はお風呂の中で爆睡。
20時過ぎには旦那が寝室へ連れて行きました。

実家の愛犬更紗も元気ですのでご心配なく〜^o^

2014-10-04-17-20-48


楽しい休日はあっという間におしまい。
明日もう一日あるから有意義に過ごします!


September 29, 2014

更紗は元気になってきました!

漢方のお薬のお陰で劇的に体調が良くなった更紗。
東洋医学って素晴らしい。

2014-09-29-21-19-42


この方はずっと元気。

2014-09-29-20-51-13


両親の持病もよく調べて漢方をとりいれてみようかと思ってます。



September 27, 2014

更紗退院しました!

愛犬更紗が退院しました。
まだ足はフラフラするけど、食欲がでてきたみたいで一安心。
明日の午前中には漢方のお薬も届くから頑張るんだよ。

2014-09-27-19-11-13


悠喜は午後の英会話教室はなし。
新浦安で七田式を含む色んな教育のイベントがありそちらに先生が全員いってるので私達もイベント参加。

こちらは悠喜の英会話教室の先生。
英語は勿論ドイツにも7年住んでいたのでドイツ語も堪能なんです。

2014-09-27-14-23-19


イベントの後、地下のスーパーで買い物をしている間に悠喜は爆睡。
家に着いても爆睡で19時過ぎにやっと起きてご飯を食べました。

それからは元気いっぱい。
2014-09-27-21-40-44


まだまだ寝そうにない感じでしたが旦那が悠喜を寝室へ連れて行きました。

明日から漢方の薬を併用して更紗が元気になってくれますように。


July 30, 2014

昨日は蘭の命日だったんだな。

昨日はオグちゃんちの愛犬蘭の命日でした。
我が家の愛犬更紗のお散歩中にくっついてきた元迷い犬の蘭。
親友オグちゃんの愛犬となって約13年間過ごしました。

2014-07-30-23-19-52


丁度私が出産して東大病院を退院した日に亡くなりました。
本当に辛かったです。

でも私が退院するまでは心配かけまいと蘭は病気と戦って頑張ってくれていたのだと思います。

2014-07-30-21-43-54


蘭に悠喜を会わせてあげたかったな。
里帰りをするたびに必ず蘭のお墓に悠喜を連れていってます。
蘭ちゃん、悠喜の事を天国から見守ってやってね。






August 25, 2013

蘭のお墓参り

今日は蘭のお墓参りをしに奥津にいきまきた。
オグちゃんのお父さんが蘭のお墓を綺麗に作ってくれていました。

画像1


最期に会えなかった事を謝りました。
お墓の前で私も母も号泣しました。
私が出産して退院した日に天国に旅立った蘭。
私が出産して体調が悪くても無理をして津山に帰ろうとしている事を知っていたからなのかな。

母が蘭のお墓に金平糖とドッグフードをお供えすると、更紗が金平糖をパクリ。
最後は爆笑しました。

帰りにたまたま奥津にやってきていた新ちゃん一家にも会えて良かったです。

午後からは助産師さんにきていただいて母乳がよくでるようにマッサージをしてもらいました。
夜はパンダちゃん一家がきてくれて一日充実した一日でした。


August 22, 2013

診察

今日は更紗の診察の日。
朝から両親は更紗を連れ県南にある病気へ向かいました。

と言う事で私はギャン泣き君と二人でお留守番。

画像1


夕方になって両親と更紗が帰ってきました。
更紗は肝臓に腫瘍らしきものがあるそうです。
良性か悪性かわからないので、普通なら手術で摘出するそうですが、更紗は心臓が弱いのでちょっと様子を見る事になりましたT_T

画像1


元気になって欲しいなぁ。
まだまだ長生きして欲しいです。

夜はギャン泣き君を母に預けてオグちゃんとちょっとだけお出かけしました。

画像1


先日亡くなった蘭の話や今日の更紗の診断結果とかの話をしましたよ。
オグちゃんに外へ連れていってもらってリフレッシュできました。

夜中はまた奴との戦いです。。。



August 21, 2013

仲良し

今日は元塾生のご両親がやっておられる薬局へいき、ホルモンのバランスを整える漢方薬を処方してもらいました。
私、漢方と相性がいいんですよね。
これで少しずつ体調が回復すると思います。

我が家の王子と姫は段々慣れて仲良くやってます。

画像1


画像1


画像1


画像1


この姿に癒されます (^。^)

明日は姫が病院で検査なんですよね。
もう13歳。ワンコの年齢だともうおばあちゃんなんですよね。
定期的に検査を受けて健康で長生きしてもらわないとね。




アクセスアップ
Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード
RSS